杉山ひとし議員(市民会派気魄)が名古屋市長選挙出馬表明
杉山ひとし議員(市民会派気魄)が名古屋市長選挙出馬表明しました。
『11月29日(月)午前10時から始まった名古屋市会本会議で、杉山ひとし議員(市民会派気魄)が、自らの個人質問の中で市長選挙への出馬を表明した。河村市長は知事選選挙に意欲を見せる大村秀章衆議院議員を応援するため、市長職を辞し、再度市長選挙に出馬する意向を示しているが、杉山議員は市政の私物化と批判。非市長、非議会で立候補するとした。本会議における自らの個人質問中、議長に議員辞職願を提出しようとしたが、本会議は議員が市長ならびに理事者に質問する場であり、この行為は不適切であることから、その旨を通知し、議場での受け取りをお断りした。』
横井利明オフィシャルブログ 「条件付辞表」の扱いは?
http://blog.livedoor.jp/minami758/archives/1605752.html#comments
残念な話ですが、河村たかし市長の辞職は明らかな名古屋市政の私物化。 あるいは「大村さんを支援するための市長職の投げ出し」。 税金の無駄遣いでもある(約2億円)。
河村たかし市長勝手には勝手に辞職してもらって、議会は完全無視して、誰も対抗馬を立てず、結局市長選挙なし<辞職市長の任期は残期間なので延長はなく、従来の任期を全うしてもらうのみ>という方向でよかったのに。。。。。。。。。
邪魔が入りましたね。。。勝算なき戦いは逆効果。
2010年11月30日
杉山ひとし議員(市民会派気魄)が名古屋市長選挙出馬表明
posted by かさまつまさのり at 07:49| 政治