河村たかし名古屋市長が、辞職し再出馬するそうです。 名古屋市長選挙を愛知県知事選挙と同日選挙とし、県知事選に出馬する大村秀章氏を援護射撃するためです。
河村たかし寄りの記事を書く中日新聞にさえ、1面トップでは 「任期途中 大義なし」 と書いていました。 記事によれば、 『議会リコールで「必要署名数に足りなかったけじめをつけるため」 来月下旬に辞職し、再出馬する方針を決めた』とのことです。
署名数が足りなかったことや、リコール署名における組織的不正行為が発覚したことへのけじめなら、今すぐ辞職すべきで、再出馬するべきではありません。
リコール署名は現在、縦覧を行なっており、無効署名に対し異議申し立てをしている最中です

リコール署名した市民に対して、失礼な話ではないか

リコール署名の結果は、確定したわけではないのに

今まさに名古屋市会は11月定例会を開催している最中なのに

引退を表明している市長と何を審議するのでしょう

あまりのタイミングの悪さに呆然です。
民主党の岡田幹事長も、河村市長が辞職して再出馬することに 「全く大義のない選挙で究極の税金の無駄遣いだ。(前回河村氏を)推薦したが不明を恥じており、怒りを禁じえない」 と異例ともいえる激しい批判をしました。
署名不成立が理由なら、来年4月の統一地方選挙<名古屋市議会議員選挙>にぶつける方がまだ理屈がとおります。
自らの人気と支持率の高さを利用した政局を仕掛けているだけですね
